fc2ブログ
  
2010/10/25(月)
『イタリアの旅はまずベニスから』
私たちの新婚旅行はイタリア&パリ。
パリを2日半満喫した後は、easyJETでイタリア・ベニスへ。

本当はパリから寝台列車に乗って、列車の旅を楽しむ予定だったんだけど、なんとパリのストライキのせいで、急きょ飛行機で(しかもeasyJET)
とっても残念…。
まぁ、パリのストライキはよくあることだけどねぇ…。

飛行機を降りて、シャトルバスでベニスへ。
タクシーを使おうか迷ったけど、ここは節約、空港⇒バスで€3(安)

ベニスに到着すると、目の前を運がが!!
驚きの光景に思わず歓声~。
イタリアの旅はベニスから

スーツケースをホテルに預けて、まずはランチ。
良さそうなお店を見つけて、中をのぞいてみると、、、
「コンニチハ~」
まさかの日本語。

気さくな若い店員さんに気を許し、さすがイタリア!明るいなぁと
そのままお店に入ってしまった。

(…入ってしまったのだ。)

メニューを見てもイタリア語。さっぱり分からず…。

すかさず先ほどの店員さんが、
「コノパスタガ、イチバンオイシ!オイシー!」
と勧められたパスタは、ロブスターのトマトソースパスタだという。
「わぁ~おいしそう」
「ヴェネツィアはやっぱシーフードだよね~」
と注文してしまった。

(…注文してしまった。)

その他に、ピッツァとドリンクをオーダー。

ロブスターのパスタは驚きの盛り付け!!!
「すごぉい!」
イタリアの旅はベニスから ロブスターのパスタ
おいしい!きれいに食べきりました(笑)
イタリアの旅はベニスから ロブスターのパスタ

こちらのピッツァマルゲリータは€6くらい。
バジルのせて欲しかったな。
イタリアの旅はベニスから ピッツァマルゲリータ

請求書みたら、€87
えっ…はちじゅうなな?
どういうこと

よく見ると、なんとロブスターのパスタが€64もするではないですか!
ひぇ~、あの日本語店員さんに調子良くのせられたわ。
いきなりランチで€87は痛い(グスン)

まぁ、食べてしまったものは仕方ないか…。

気を取り直して、ヴァポレット(水上バス)でサンマルコ寺院に向かいました。
イタリアの旅はベニスから












管理者にだけ表示を許可する


トラックバックURL:
※当ブログの趣旨にそぐわないコメント等は、管理者の判断によって断りなく削除する場合があります。ご了承願います。