
■今日のお菓子
Charlotte aux fraises
(いちごのシャルロット)
サクッと軽いビスキュイ・ア・ラ・キュイエールといちごのムースの
お菓子です。ビスキュイ・ア・ラ・キュイエールには粉糖をふると
色白の生地が強調され、しかも食感がさっくりと軽くなります。
クリーミーな口溶けのムースとビスキュイ生地は口の中で同時に溶け
ちゃう感じに仕上がり、相性がバッチリ!
Charlotte(シャルロット)とはフランス語で帽子の意味。
だからCharlotte aux _____というお菓子にはよくリボンが巻いて
ありますよね。帽子に見立てたデコレーションが定番なんですね。
■今日のフラ語レッスン
Comment on dit << 先生 >> en francais?
[コモン オン ディ 先生 オン フランセ]
(「先生」とはフランス語でなんと言いますか?)
On dit << Monsieur >>.
[オン ディ ムッスィウ]
(Monsieurと言います)
今回もよく使う表現!!!
この単語 フランス語だと何て言うんだろう???って時に使える。
フランス語で先生を呼ぶときには「Monsieur

あっ!もちろん男の先生に使ってね。
女の先生にはもちろん「Madameマダム


今日のフラ語ためになりましたか?また来週も見てくださいね

