fc2ブログ
  
2012/01/13(金)
『神戸旅行--だんな様のお誕生日記念--』
先週の連休に、だんな様のお誕生日の記念で神戸に行きました。
「お誕生日だから、行きたいところでいいよ。どこに行きたい?」
「神戸!」


神戸には彼の学生時代のゆかりがあるんです。
だんな様は大阪出身なのですが、
大学+大学院+わけあり=7年間を
神戸で過ごしているんですよ~

久しぶりに神戸の街や、大学、下宿先を見に行ってみたいということで
彼の学生時代のルーツを探る旅に行ってまいりました

とは言っても、神戸と言ったら、おいしいベーカリーや
レストラン、パティスリーに中華街
私だって行きたいところがいっぱい

さっそくガイドブック「タビハナ」を購入
行ってみたいお店がいっぱい載ってて。

これで調べて行ったランチのお店「菜っぱ」が絶品
店内はカウンターがメインのこじんまりとしていて、入口も狭いから
素通りしちゃいそうなお店(ゴメンナサイ・・・)なのに、
すごい大行列
地元の野菜を使ったサラダやスープは素材の味がとっても活かされていて、
歯ごたえも良く、自家製ドレッシングがめちゃおいしい
メインの煮つけの味もピカイチ。
単なる和食ではなく、食べると体がキレイになるようなごはんでした。
デザートは黒ゴマのアイスクリームにおさつチップ。
体に良いデザートに大満足
神戸・三宮「菜っぱ」でおいしいランチ

三宮には、だんな様が学生時代にバイトしていたTSUTAYAが
あって、懐かしさのあまり、思わず店内へ、そして一周~。
「ここ、昔○○コーナーだったよなぁ~」
「CDこっちぃ?へぇ置き場変わったんだぁ~」
興奮しているだんな様の横で、残念ながら私は冷静・・・
そりゃ、10年以上もたてば変わるでしょうよ。
お店が無くなってなくてよかったね。。。

早くショッピングに行きたい私。

夕方、元町にある中華街に行きました。
神戸・元町中華街では老祥記の豚まん
老祥記の豚まんは必須だよね。
さっそく並んで。
外はとっても寒いから、あったかい豚まんがめちゃめちゃ嬉しい

ホテルは、この中華街の長安門のすぐ隣。
近すぎて驚いたなぁ。
でも街のど真ん中で、便利良し~

彼のもう一つの行きたいところ、それは、出身大学。
それから、住んでたアパート。
もちろん彼の興奮、冷めやらず(笑)

それにしても、神戸ってのはなんて坂が多いのかしら?
特に大学の付近・・・。
しっかりとウォーキングいたしました
でも、そのおかげで神戸の美しい景色を一望できて
それはとってもすてきな癒しでした。
神戸の絶景













管理者にだけ表示を許可する


トラックバックURL:
※当ブログの趣旨にそぐわないコメント等は、管理者の判断によって断りなく削除する場合があります。ご了承願います。