fc2ブログ
  
2011/09/16(金)
『うめといちじくのケイク』
「梅といちじくのケイク」
うめといちじくのケイク

昨日ご紹介しました「梅といちじくのケイク」
完全に独自路線ですが
私のお菓子は、甘さ控えめが特徴。
この梅といちじくのケイクも、甘酸っぱくてよくある洋菓子とは
ちょっと方向が違います

最初の試作段階では、いちじくは入ってなくて、
単純に青梅だけのケイクでした。
甘さ控えめとは言っても、甘くないケイクはおいしくない!!!
ある程度の甘さは必要なんです。

そこで、砂糖で甘くするのではなく、いちじくのジャムが登場。
うめといちじくのケイク (いちじくのジャム)
こちらは自家製です。

そして、こちらが梅ジャムこちらも自家製。
うめといちじくのケイク

ケイクにアクセントを与えるフルーツたちがそろいました!!
うめといちじくのケイク

バターと砂糖をすり混ぜます。
実はハンドミキサーは使わず、手立てなんです。
バターの変化を手で感じるのが好きで
(腕の運動にもなるかな?
うめといちじくのケイク


うめといちじくのケイク

最後に焼きあがったケイクに塗るのが、こちらの梅シロップ。
梅ジュースの梅を取り出したものを、再度煮詰め、
そこにグランマルニエを加えた特製のシロップを
焼き立てのケイクにたっぷりと。
ケイクにしっとりさと梅の香りを加えてくれます。
うめといちじくのケイク

こちらの試行錯誤して完成した新しいケイク。
素材が自家製のため、少量しか作れませんが。
手間暇かけたお菓子を紹介させていただきました












管理者にだけ表示を許可する


トラックバックURL:
※当ブログの趣旨にそぐわないコメント等は、管理者の判断によって断りなく削除する場合があります。ご了承願います。