fc2ブログ
  
2014/07/13(日)
『サイアム・パラゴン・La PATISのクロワッサン』
サイアム・パラゴンの地下グルメマーケット内に
La PATISというパン屋さんが入っています。
サイアム・パラゴン・グルメマーケットのクロワッサン

たまたま見つけておいしそうだなぁ!って思って買ってみた
クロワッサンがすごくおいしくて、パラゴンに来た時は
必ず買って帰ります。
サイアム・パラゴン・グルメマーケットのクロワッサン
ここのクロワッサンは有名店のサクサクなクロワッサンとは
少し違くて、パリの街角にあるブーランジェリーの
普通のクロワッサンのようで、すごく懐かしい味です。
バターの風味がよくて、ふんわりやわらかい生地です。

他にも、ラズベリーや抹茶、パン・オ・ショコラ、
タルト・オ・ポンムなどもあります。
サイアム・パラゴン・グルメマーケットのクロワッサン

ここのパン屋さんの食パンやハードブレッドなどは
まだ食べたことがないのですが、
デニッシュ系が食べたい時はとってもオススメです。
サイアム・パラゴン・グルメマーケットのクロワッサン

スポンサーサイト



2013/07/28(日)
『Gute nana店のオープンキャンペーン』
今日、Guteからのお知らせメールが届きました!!

なんてタイムリーなのー!ってちょっと驚いちゃったのですが
Nana店がオープンしたので、そのキャンペーンとして
7月29日から8月5日までの間、
100B購入ごとに、ドリンクが無料になるそうです。
ドリンクは、ホット抹茶ラテ、アメリカーノ、
アイスココア、タイティーのようです。

0712Gute (2)

いつもGuteでパンを買っているので、
この週はNana店に行ってみようと思います!!
2013/07/25(木)
『Gute nana店がオープンしていました』
我が家がバンコクで買うパンは決まっているのですが
一番好きなお店がGute(グーテ)です。

ついにNana店がオープンしていました。
Gute nana店

Nana店が新しくできることは知っていたのですが、
場所がわからなくて、どこなのかな…って思っていたんです。
たまたまNana駅周辺を歩いていたら、偶然見つけました
スクンヴィット通り沿いでソイ5のあたりです。
Gute nana店
お店は大きくはないですが、少しだけイートインのコーナーがありました。

現在ちょうどプロモーション中で、四角い形がかわいい
ブリオッシュが半額です。(2013年7月28日まで)
Gute nana店

それから、最近ハマっているのが
クルミとレーズンのライ麦パン
Gute nana店

モチモチのチョコレート味
Gute nana店
モチモチはゴマ味、チーズ味、チョコレート味がありますが、
チョコレート味が意外にもおいしいです。

ほかにも、Guteはどのパンを買ってもおいしい!!
新しいケーキも続々と発売されているので、
こちらもまた試してみたいと思っています
2013/03/22(金)
『デニッシュがとってもおいしいGute(グーテ)』
今、バンコクで私が一番おいしいと思うパン屋さん
「Gute」です。

ベーカリー&パティスリー「Gute」

私が1月にバンコクに来て「Gute」を知ってから
自宅からBTSやタクシーを乗り継いで
もう6,7回は行ってるかも

ベーカリー&パティスリー「Gute」

バンコクは街中にたくさんパン屋さんがあって
それなりにどこもおいしいのですが、
私にとってはGuteは特別おいしいと思っています。

ベーカリー&パティスリー「Gute」

ハード系も惣菜系もおやつ系もなんでもそろってて
いつも何を買おうかワクワクしながら選んでます。
とりわけデニッシュ系のパンが充実していて、
特に、こちらのデニッシュ生地の食パンは本当においしいです。
毎回必ず、1斤か2斤買って帰ります。
ベーカリー&パティスリー「Gute」

先日は、2斤買うと少し安くなるキャンペーンやってました。
そういうのウレシイです
もちろんまとめ買いしちゃいます!!
2013/03/10(日)
『天然酵母のパンは「マイ・ベーカリー」』
プロンポンの駅前のパン屋さん。
「マイ・ベーカリー」です。

こちらのパンはどれもおいしいので、朝食用のパンとして
よく利用してます!!
天然酵母 マイ・ベーカリー

ベーコン・エピは、外側がパリッとして中はもっちり。
ミニクロワッサンは、サクサクではなくてしっとりタイプ。
天然酵母 マイ・ベーカリー

でも、大きなクロワッサンもあって、こちらはサクサクパリパリ!

ほかにも、餡パンやメロンパン、ミルクロールなど
日本でよく見かけるパンがずらり。
食パンもふわふわもっちりから、イギリス山食など
バラエティにとんでます。
天然酵母 マイ・ベーカリー

駅前なので、便利に利用しています。
天然酵母 マイ・ベーカリー
2013/02/08(金)
『10時のおやつにダニッシュ・ベイク』
いつもよく行く「フジスーパー1号店」の近くの
このパン屋さんが気になってました。
「ダニッシュ・ベイク」

タイミングが悪いのかいつもお客さんがいなくて、
なんとなく入りづらかったのですが、
今回もお客さんがいない中、でも勇気を出してお店に入ってみました!


パンもいくらかありましたが、デニッシュ系のものや、
ブラウニーなど大きなケーキをカット売りしていて、
焼き菓子屋さんという感じ。

すごく心に惹かれたのがこのデニッシュ!
じゃなくて、パイ?かもしれない。
パリッパリのパイ生地にカスタードのような
ダマンドのような甘い生地を焼き込んであって
カリカリのスライスアーモンドが香ばしくておいしい
Parisっぽいお味でヒット
ダニッシュ・ベイク

それから、レモンメレンゲのタルト
私は、レモン系も焼きメレンゲ系もあまり選ばないんだけど、
なんだかこの日はレモンメレンゲをチョイス
ダニッシュ・ベイク
さっきのパイがあるから、レモンメレンゲはひと口にしておこう!
とひと口食べたのが間違いでした。。。
おいしくて止まらなくて、結局、こちらも完食
(ヤバイ食べ過ぎ!)

なんで、いつもお客さんがいないんだろう。。
10時と3時のおやつを買うのにナイスなお店でした。
ダニッシュ・ベイク
※当ブログの趣旨にそぐわないコメント等は、管理者の判断によって断りなく削除する場合があります。ご了承願います。