fc2ブログ
  
2013/09/03(火)
『タイ文字:無気音9文字』
タイ語の学校に再び行き始めました。
まだたいしてしゃべれないにも関わらず、
タイ文字に興味を持ってしまい、習い始めました!

初日は無気音の子音を習いました↓
タイ文字
これはとにかくひたすら文字の暗記なので、
出てきたものから覚えていきたいと思います。

難しいなぁ。。。
うまく書けなくて何度も練習!
でも、この丸くて絵みたいな文字が可愛くみえて
早く書けるようになりたい!って思っちゃうんですよね。
タイ文字

スポンサーサイト



2013/01/07(月)
『さらに追加で!ガイドブック&タイ語の本』
前にガイドブックやタイ語のちょっとした本を準備していたのですが、
タイに出発する直前に急きょ、不安になって買い足した
ガイドブックとタイ語の本。
さらに追加で!ガイドブック&タイ語の本

トラベルデイズの「バンコク」版が欲しくて
以前はまだ出版されていなかったのですが、
な、なんと!2013年1月に、「バンコク」が出版されましたぁ~
12月30日にジュンク堂書店で見つけて、即、買いで
間に合った


タイ語はね、まだなぁんも頭に入ってこなくて…
とりあえず単語はできるだけたくさん覚えないといけないので
こんなブログパーツをお借りしました。


毎日1つずつなら、勉強する気になりそう!



ちょっとずつでも前に進まないとね~

写真で覚える今日のタイ語

2012/12/25(火)
『未知なる言語』
最近、旅行に行く時は必ず「ことりっぷ」シリーズの
ガイドブックを買います。
女の子のキュンキュンするようなことをピックアップしてあって、
ガイドブックを見ているだけで、ワクワクするような本です。

これまで行った中でも最近の「パリ」「イタリア」「台北」「ソウル」を
持っています。そして、今回加わったのが「バンコク」
このガイドブックを読みながら、
ご飯もおいしそう~
スパも気持ちよさそう~
いっぱいショッピングもしたい~

今からワクワクです

でもドキドキしてることもあります。

タイの言語はもちろん!タイ語。
そしてもちろん!!それは未知なる言語
タイのガイドブックとタイ語の本

数冊のタイ語の本も買いました。
っていうか、これはなんじゃ…?!って感じの文字。
สวัสดี ค่ะ สบายดี หรือ คะ สบายดี ค่ะ


でも、暮らすためには勉強しなきゃ!!!
勉強ならまずはタイ語辞典も買わないとね!

…ん?

でもタイ文字がまったく読めないから、
辞典買っても、引けないじゃん(笑)
※当ブログの趣旨にそぐわないコメント等は、管理者の判断によって断りなく削除する場合があります。ご了承願います。