今日は春らしいお昼間でした。
もう寒さのピークは越えたかしら!(嬉)
そんな春っぽいバースデーケーキのご紹介。
「苺いっぱいキュートなバースデーケーキ」お友達の愛娘チャンが先日2歳を迎えました~。
キュートな愛らしい娘チャンのために、バースデーケーキを
オーダーいただきました。
苺をたくさん使って、子どもらしくかわいい感じに
というママからのオーダーに、miinaはなんと!
お花の形に
苺を並べてみたんです!!
こういうコトです↓

5枚の花びら、わかるかしら・・・?
それから、アイシングクッキーでお子様らしく



側面の模様の生クリームは、いちごパウダーを混ぜて
薄ピンクに色づけして、キュートなイメージで。
お誕生日の娘チャンから喜びのお声いただきました。
もちろんママ代筆のメールで!
ホールの大きいケーキをみたときに、嬉しい悲鳴を上げて
たくさん食べてくれたんですって!!

ローソクふぅ~っ

のお写真も一緒に送ってくれました。
ありがとう。
miinaもとっても嬉しいです。
お友達は、ご近所なのでよくmiinaのケーキをオーダーして
くれます。彼女はいつも感想を言ってくれるので、
私も、それを参考に、粉や生クリームの種類や配合を研究してます。
今のところ完成したレシピはこちら。
(また変わるかもしれないけど

)
ガトー・フレーズ
***材料(5号ホール1台分)***
全卵-----140g
微粒グラニュー糖-----70g
特宝笠-----70g
バター-----42g
牛乳-----20g
タカナシ純生クリーム35-----250g
グラニュー糖-----20g
バニラエッセンス-----数滴
シロップ(ボーメ30度)-----約40g
キルシュ-----お好みで少量
いちご-----お好みの量(1~1.5パック)
point(1):ジェノワーズの全卵の泡立ては気泡を細かくなめらかにする
point(2):ジェノワーズのバターと牛乳は合わせて50℃くらいに湯せんで温める
point(3):ジェノワーズの焼成は160℃で30分くらい
point(4):シャンティクリームの糖分は8%~10%が甘さ控えめ、12%が少々甘め
