夕食後、例のお揃いのイージートーンで歩いてきました。
歩きながら二人でいろんな話をすることに集中できるので
とっても良い時間が過ごせました。
でも、今、足がパンパン・・・

イージートーンはけっこう効きます!
「豚バラ肉のトマトスープ」

豚バラ肉に、きのこ、トマトなどたっぷり入れた
食べるスープです。
クローブとローリエを使ってみました。
クローブは、野菜に刺して煮込める時はいいのですが、
今回は刺せる野菜がなかったので、お茶の葉をいれるあの袋
に入れてあとで袋ごと取り出しました。
***材料(2人分)***
豚バラ肉(厚めのもの)-----160g
玉ねぎ-----1個
しいたけ-----3枚
マイタケ-----1/2パック
トマト-----1個
ホールトマト-----1/2缶
コンソメ-----1個
トマトケチャップ-----大さじ2
塩、こしょう-----少々
クローブ-----3本
ローリエ-----1枚
***作り方***
1.豚バラ肉は棒状に切り、玉ねぎはみじん切り、トマトは湯むきして角切り、きのこ類は食べやすい大きさに切っておく。

2.鍋に油(分量外)を入れ、豚バラ肉を炒める。余分な油をペーパーでふき取り、野菜を全て入れて炒める。
3.ホールトマトを汁ごと入れ、つぶしながらよく混ぜ、コンソメ、クローブ、ローリエを加えて煮込む。
トマトケチャップ、塩、こしょうで味を調えて完成。

煮込む時に味にひと工夫をくわえてくれるスパイスはとっても便利。
これからもっと使いこなせるようになれたらお料理上手に
なれるかしら

