
先日食べに行ったら、500円UP

今年は、気温も、うなぎ値も高いですね・・・。
でも、おいしいのは事実

私は小さいころからうなぎが大好きなんですよぉ

こんなチャンスでもない限り、なかなか蓬莱軒には行けないし
思い切って奮発


こんなチャンスというのは―。
だんなさまのお父さんとお母さんが名古屋に遊びに来てくれました。
お父さんがナゴヤドームで野球観戦したい

叶えるために、このたび名古屋にご招待

せっかく名古屋に来てくださったので、4人で名古屋観光です。
---名古屋城---
すっきり晴れた空に輝く金のシャチホコ。
名古屋城をあらためてみましたが、美しいお城でした。
中は、展示物がわかりやすく並んでいて、
なんといってもエアコンがきいていて(笑)
涼みながら見ることができて快適

天守閣からの眺めもサイコー


---あつた蓬莱軒 ひつまぶし---
私が一番楽しみにしてたのが、ひつまぶし。
あつた蓬莱軒は、とても混んでいて、約50分待ち。
その間、となりの熱田神宮をお参りできたのでよかったです。
こちらのひつまぶしはやっぱり絶品



とってもおいしかったです。

---徳川園---
昼食の後、徳川園の園内をのんびりお散歩しました。
中央の大きな池にはたくさんの鯉が泳いでいたのですが、
けっこうまるまると太っていておおきい!
しかも金の鯉に出会いました


なんか幸運が舞い降りそう


---ナゴヤドーム---
いよいよナゴヤドームでの中日vs阪神戦。
もちろん!阪神側。
ナゴヤドームで試合する際の阪神席が1塁側なのか、3塁側なのかも
知らなくて(汗

(どうしたかというと、ネットで調べました

内野席のまえから15列目で、なかなか良い席でした。
ファウルボールがすぐ近くまで飛んできたり、
エキサイティングなシーンが何度もあって、大興奮

結果、阪神は負けてしまったけど、お父さんは楽しんでくださって
なにより、私が楽しんでました。

---風来坊 手羽先---
試合後、名古屋飯のひとつ、風来坊で手羽先を食べました。
いつも手羽先と言えば、世界の山ちゃんばかりだったので、
今回は風来坊にしました。
甘いタレの味付けなので、私は風来坊のが好きです。
名古屋観光の締めで、みなさんおいしいビールで乾杯

THE・名古屋なベタな名古屋観光でしたが、
意外にも名古屋に住んでる私たちも楽しめる1日でした。
暑い夏、THE・大阪とTHE・名古屋をともに満喫して、
日差しをたっぷり浴びたので、全体的に黒くなったかも

インドア派の私たち夫婦には、たまには良い健康的な夏休みでした。