fc2ブログ
  
2013/07/07(日)
『なめらかプリン withマンゴー』
なめらかプリンを作りました。
パステルさんのレシピにを参考にして
蒸し器じゃなくてオーブン焼きしたプリン。
そして、上に角切りのフレッシュマンゴーをのせた
「なめらかプリン withマンゴー」です。
なめらかプリン

バニラビーンズで香り付けした普通のなめらかプリン。
なめらかプリン withマンゴー

今の温度調整のできないオーブンでの、この絶妙なふるふる加減!
奇跡的に大成功です
だいたい130℃くらいのつもりで、湯せん焼き25分での仕上がりです。

なめらかプリン withマンゴー

おいし~
完成度の高いなめらかプリンの出来だけど
ウチのおおざっぱオーブンで、
2回目もおなじようにできるかしら(笑)

なめらかプリン withマンゴー

なめらかプリンのレシピ(パステル参考)です。

レシピ(カップ6個くらい)

生クリーム-----200g
牛乳-----300g
卵黄-----4個
グラニュー糖-----40g
バニラビーンズ-----適量(香り付け)


1.生クリームと牛乳を合わせて、グラニュー糖ひとつまみとさやをひらいたバニラビーンズを加えて火にかける。50℃程度で火を止める(膜ができるかできないかの温度)

2.ボウルに卵黄とグラニュー糖を加えすり混ぜる。

3.2のボウルに1を静かに注ぎ、泡立てないように混ぜ合わせる。

4.カップに均等に注ぎアルミ箔で蓋をしたら、130℃~150℃のオーブンで25分~30分湯せん焼きする。
(プリンの表面がふるふると少し揺れる程度で良い)


しっかり冷やして、マンゴーをのせていただくと
濃厚プリンもさっぱりして夏においしいです
なめらかプリン withマンゴー

るーちゃんママ
こんにちは!

そちらでも、お菓子つくりを。
上手に楽しまれているのだなって、思いました。
クッキーも、プリンも。
とっても美味しそうです。
うふふ。
時間を見つけてこちら。
ぜひ作ってみたいです♪
2013/07/07(日) 06:38:52 | URL | [ 編集]
miina→るーちゃんママさん
備え付けのおおざっぱオーブン君は、
庫内温度が不明なので、クッキーなんかは真っ黒…
っていう初心者みたいな失敗をよくしてましたが、
最近は少しずつ手なずけ始めてるかも(笑)
オーブン君の性格が読めるようになってきました。

るーママさんのお菓子もいつもおいしそうですね☆
夏らしいスイーツが気になります!!
2013/07/07(日) 21:42:56 | URL | [ 編集]












管理者にだけ表示を許可する


トラックバックURL:
※当ブログの趣旨にそぐわないコメント等は、管理者の判断によって断りなく削除する場合があります。ご了承願います。